ベースアップ評価料について

ベースアップ評価料 ※2024年の診療報酬改定により新設

(概要)
 昨今、日本全体で賃上げの動きが広がる中、医療費削減等により医療従事者の賃金が他業種に比べて低く、
 その格差が明確になった現状を鑑み、
ベースアップ評価料を導入することにより医療従事者の待遇を改善し人材確保につとめ、
 医療従事者が安心して職務に従事し、良質な医療の提供を続けることができるようにすることを目的とした項目です。

(算定基準)
 ・外来医療を実施している保険医療機関である
 ・主として医療に従事する従業員が勤務している
 ・算定した評価料は、従業員の処遇改善に全額を充当する
 ・定期的に「賃金改善実施報告書」を作成し、地方厚生局に報告する

(算定点数)
 ・初診時 6点
 ・再診時 2点

(算定開始時期)
 当院では2025年4月1日より算定します